Apr
10
【Launch 記念】Visual Studio 2019 を試してみる会
Launch 直後の Visual Studio 2019 を試してみよう!
Organizing : mishizaki
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
■ 注意:イベント参加前に Visual Studio 2019 をインストールしておくことを強く推奨します
会場内で Wi-Fi は提供されておりません。
Visual Studio 2019 インストールは事前にすませ、 必要であればテザリングやモバイルルーターをご用意ください。
- https://visualstudio.microsoft.com/ … インストーラの入手はこちらから。
■ 概要
2019/04/02 に Visual Studio 2019 が発表されます。
https://visualstudio.microsoft.com/ja/vs2019-launch/
発表されたばかりの Visual Studio 2019 を早速試してみます。
基本は講師のいないもくもく形式で行いますが、Preview の頃から触っている人も参加予定です。少しわかっている人に教わりながら触りたいという方や、話を聞きたい話したいという方も歓迎です。C# 8 の話も歓迎です。
詳しい方はぜひサポートをお願いします。
■ チャット
イベント中に対話する用のチャットルームを用意しました。よろしければご利用ください。(他のイベントと併用しているチャットルームですが)
■ LT 枠
Visual Studio 2019 の発表を記念して LT (基本1人5分)していただける方を募集します。
Visual Studio にかかわるもの(Visual Studio ファミリーおよび Visual Studio と連携して使えるサービス、C# 8 など)で、好きな機能や是非多くの方に試してもらいたいおススメ機能、ご自身の使いこなし術などを語ってください。
LT は聞いてもいいし、聞かずに試してみることに集中してもいいというスタンスで行います。
発表を希望される方はイベントのコメントなどでご連絡ください。
■ タイムテーブル
時刻 | 内容 | |
---|---|---|
18:45- | 受付開始 | - |
19:00- | 主催あいさつ/イベント説明 | mishizaki |
19:05- | 会場案内 | |
19:05- | 会場スポンサー枠 | |
19:15- | VS2019のGit連携と C# アプリ開発基礎(仮) | tanaka_733 さん |
19:25- | 触ってみる / LT | 皆様 |
21:15- | 成果発表タイム | 希望者のみ |
21:25 | 閉会 | - |
21:30 | 撤収 | - |
LT 枠
時刻 | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|
- | 20分 | VS for Mac について | TomohiroSuzuki さん |
- | 5分 | IntelliCode models based on your code | mishizaki |
■ お持物
- Visual Studio 2019 をインストールしたPC
- Visual Studio 2019 への関心
■ 対象者
- Visual Studio が好きな方/関心のある方
- .NET が好きな方/関心のある方
- C# が好きな方/関心のある方
- またはこれから好きになる方
- 不具合を踏んでも泣かない方
※まだまだリリースしたての製品です。当日なんらかの影響でうまく動作しないかもしれません。
その際は、慌てず状況の詳細を確認しフィードバックを送りましょう。
■ 会場設備
- プロジェクター有(VGA、HDMI、DisplayPort、MiniDP、USB Type-C)
- マイク有
- 電源有
- WiFiは会場内にはありません。インストールは事前にすませ、必要であればテザリングやモバイルルーターをご用意ください。
- 食べ物、飲み物の持ち込みは可。ただし匂いが残るものの持ち込みはご遠慮ください。またゴミはお持ち帰りください。
■ 入場のご注意
12F受付まで直接お越しください。18:45~19:10まで案内が待機しております。
19:10を過ぎた場合、受付に連絡先の電話番号を掲載しておきますので、そちらまでご連絡ください。